TaKaKuAtの日記

インドネシア語の学習記録です。

インドネシア語検定A級の対策方法について

こんばんは。

 

私は先日インドネシア語検定第60回A級を受験し、

自分の努力・能力不足を痛感させられたのですが、

結果はなんと…幸運にも合格することができました!!(*ノωノ)

 

従って今回は、私が今までどのような対策をとってきたのかを

記事にしていこうと思います。

 

※勉強には各個人それぞれに適したやり方がありますので、

参考程度に軽く読んで頂けたらと思います。




試験結果

まず、私の今回の試験のスコアについてですが、

 

一次得点 合格点 読解 語彙 文法 作文 リスニング 一次試験結果
72 65 80 80 70 50 80 合格
二次得点 合格点 要約 質疑応答 二次試験結果      
86 75 84 87 合格      

 

 

得点を見てみると、一次試験では作文が足を引っ張っていることが歴然ですね。

尼→日の翻訳問題の5問中4問にわからない単語が1つ以上入っており、

わからない単語を省いて大まかな訳をしてしまったことが要因だと思います。

 

語彙の問題は初見の単語ばかりでいつもより難しく感じましたが、

80点とれていたので意外に感じました。

 

二次試験は、先日の記事でも愚痴っていたように受験した感触としては

散々な内容でしたが、予想に反した結果となりました。



試験結果通知書の総評では、

 良かった点

  • 音声をほぼ正確に聞き取れ、類義語等を使って巧みに要約ができた。
  • 質疑応答では、減点された1問を除いてすべて正解だった。

 

 指摘を受けた点

  • 特にキーワードとなる単語の発音の誤りが散見された。
  • 音声で読み上げられた”tali”という単語を要約の時に”benang”にすり替えてしまっていた。
  • 質疑応答の5問目の回答中、試験官に再度質問の繰り返しをしたため時間超過をしてしまったうえ、かえって回答が質問事項からややずれてしまっていた。

との評価を頂きました…( ..)φメモ

 

人に見られていることを意識すると噛んでしまう癖があったり、

自分の話していることがわからなくなることがよくあるので、

「緊張と恥ずかしさに慣れる」練習が必要なのかなと感じました。



2021年は挫折の年

 

勉強方法に触れる前に、少し私自身についてもお話しさせてください。

 

私は3年前の2019年4月から、社内通訳になるためにゼロから

インドネシア語の勉強を始めました。

 

私は会社が開催している社内通訳養成講座なるものに参加し、

平日は毎日8時間講義を受講+自習、休日も自習に費やすという

“勉強 gila”な生活を約2年半送ってきました。

 

そのような「仕事=インドネシア語学習」というかなり変わった状況に

身を置いていたおかげで、勉強を始めて1年でC級を取得することができました。

 

しかし、C級取得の1年後である2021年1月にB級受験をするも二次試験で不合格。

7月に再度挑戦するもまたもや不合格…。

 

試験結果通知書の総評もアクセントやフォーマルな言葉遣いができていないなどの

指摘ばかりでいまいち納得できない…。

 

「こんなに勉強しているのになんで?」「もうこのまま落ち続けるんだ…」

と正直すごく落ち込みました。

 

ただ、落ち込みはしましたが

インドネシア語の勉強が好きという気持ちは変わりませんでした。

 

一回目にB級落第した時からとにかく勉強時間を増やし、

1日14時間以上勉強する日もありました。

 

悔しい気持ちを全て勉強のエネルギーに変えてとにかく勉強に打ち込みました。

 

そして2022年1月、A・B級の併願はせず、

A級のみに絞って一か八かの受験をし、晴れて合格できたという流れです。



Takakuatの勉強方法

 

改まってご紹介するほどの勉強方法があるわけでもありませんが、

私が今までどんな勉強をしてきたかについて書いていきます。

※自主学習の内容に限定します。

 

初級~(学習1年目)

  • 尼語で日記をつける
  • 大東文化大学東京外国語大学などが公開しているインドネシア語のテキストに挑戦する
  • Halo Jepang などの比較的簡単な記事を読む→わからない単語はすぐにチェック
  • 理解できなくてもNHK World Japan の尼語配信を毎日聞く

 

中級・上級~(学習2年目~)

  • NHKに加え、BBC News Indonesiaも毎日聞く(可能であればシャドーイングをする)
  • ニュース動画などの文字起こしをしてみる
  • HelloTalk, HiNative などの語学学習者向けアプリを活用する
  • インスタやツイッターで語学アカウントを作り情報収集をする(他の学習者とつながりを持てたり、現地のトレンドをいち早く知ることができる)
  • インドネシア語の漫画を読む(一時期Tahilalatsにドはまりしました)
  • Kompas, CNN, BBC, Tribun, Detik.com, Liputan6, Republika, Hukumonline, Media Indonesia, など、インドネシアメディアのニュース記事を音読する
  • 自分が音読したり会話しているところを録音する
  • わからない表現や知りたいことがあるときは尼語でグーグル検索し、自分で答えを見つける努力をする
  • YouTubeでお気に入りのインドネシア語のチャンネルを見つけて楽しみながらリスニング練習

 

今思い出せるのはこのくらいです。

また思い出すことがあれば追加します。

 

私がよく視聴するYouTubeチャンネルは、

  • Kok Bisa?
  • Stand Up Kompas TV
  • Raditya Dika
  • Inspect History
  • Asumsi
  • Satu persen
  • Ngomongin Uang 

などがあります。

Stand Up Komediは新宿あたりで定期的にお笑いライブを開いている

インドネシア人のコミュニティがあるそうなので、

いつか観に行けたらなと思っています。

 

 

 

なんてことない私の学習歴と勉強方法でしたが、

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

もし可能であれば是非私も皆さんの語学学習の方法について知りたいです。

 

22 Maret 2022 Takakuat 

 

 

 

参考サイト

https://www.daito.ac.jp/gakubu/kokusai/language/indonesian/indonesian.html

大東文化大学ホームページ

http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/id/

東京外国語大学言語モジュール

https://www.facebook.com/TabloidHaloJepang/

☝HALO Jepang (Facebook