TaKaKuAtの日記

インドネシア語の学習記録です。

「guk guk」「tik tik」何のオノマトペかわかりますか?

 

こんばんは。

今回の内容はオノマトペについてです。

なぜかというと、以前インドネシア語の「痛み」を表す言葉(sakit, nyeri, pegal, perih, dsb) を学んでいるときに、これらのインドネシア語に対応する日本語が、ほとんどオノマトペ(ズキズキ、ジンジン、ヒリヒリ等)であることに気づき、これらのオノマトペを日本語学習者に理解してもらうには、どのように説明すべきなのか興味をもったからです。

Selamat malam, blog kali ini berfokus tentang "onomatope". 

Alasan kenapa saya tertarik dengan onomatope adalah karena dulu ketika saya mempelajari ungkapan-ungkapan bahasa Indonesia yang mengekspresikan rasa sakit seperti sakit, nyeri, pegal, dsb, saya sadar kalau bahasa Jepang yang mewakili ungkapan-ungkapan tersebut ternyata kebanyakan adalah onomatope (zukizuki, jinjin, hirihiri) sehingga saya jadi penarasan bagaimana saya bisa menjelaskan onomatope-onomatope bahasa Jepang kepada pelajar bahasa Jepang dengan mudah dimengerti.

 

また、インドネシア語・英語の漫画を読んでいると、漫画に描かれている効果音(歩く音や殴る音など)が文字だけ見ると何の音なのかわからないと感じることが、私にはとても不思議に思えたからです。

なので、今回はオノマトペを知るための第一歩として、まずインドネシア語オノマトペを集め、それぞれがどんな音を表しているのか、日本語ではどのようなオノマトペになるのか比較していきたいと思います。

Selain itu,  ketika saya membaca komik bahasa Indonesia maupun komik bahasa Inggris, apa yang mengherankan saya adalah beragam efek suara (seperti langkah kaki dan bunyi yang dihasilkan dengan tindakan memukul) yang ada pada komik-komik itu ternyata susah saya mengerti tentang bunyi seperti apa yang diungkapkan dengan huruf-huruf di sana.

Oleh karenanya, sebagai langkah pertama mengenal onomatope lebih jauh, kali ini saya ingin membandingkan onomatope bahasa Indonesia dengan onomatope bahasa Jepang, dengan cara membuat daftar onomatope bahasa Indonesia terlebih dulu, lalu mendalami satu per satu suara apa yang diungkapkan onomatope tersebut dan apa padanan kata dari onomatope Jepang.

 

オノマトペとは....Apa itu onomatope?

そもそもオノマトペとは何なのでしょう?

オノマトペは大きく分けて擬音語と擬態語の2種類に分類できます。擬音語は、あるものが発する音を文字で模倣したもの、擬態語はある状態や感情を文字で表したものを指します。

Pertama, mari kita kenal pengertian onomatope.

Onomatope secara garis besar, dapat dibagi menjadi 2 jenis, yaitu tiruan bunyi dan gitaigo. Tiruan bunyi adalah kata yang meniru suatu bunyi dari makhluk hidup maupun benda mati, sementara gitaigo adalah kata-kata yang menggambarkan suatu keadaan atau kegiatan yang sebenarnya tidak menghasilkan bunyi apa pun. 

 

オノマトペには、文章の堅苦しさを軽減して、より生き生きとした印象を与えたり、感情や状態をより簡潔に正確に伝えたりする役割があります。

Onomatope memegang fungsi sebagai pengurang kekakuan pada kalimat sehingga dapat membuat kalimat lebih hidup dan juga sebagai penyampai yang dapat menyampaikan perasaan serta keadaan secara lebih tepat dan simpel. 

 

それぞれの言語が持つオノマトペが同じでない理由は、各言語が持つ音の違いによるものだとされています。オノマトペは発音とその単語の持つ意味の関係が非常に密接なため、私たちは音から連想して意味を理解することができます。ただし、同じ言語を使い、同じ文化を共有する人でないとオノマトペの音から意味を連想することが難しいのだそうです。(例えば、日本語話者は「サラサラな髪」と聞けばすぐにどんな髪かイメージできます。それが日本語話者の共通認識から、「サラサラ」がどのような状態の髪であるか容易に連想できるからです。逆に、この共通認識を持っていないと意味を理解することが難しくなります。)

Alasan utama kenapa onomatope berbeda-beda tergantung bahasa adalah karena adanya perbedaan sistem bunyi yang dianut masing-masing bahasa. Dibandingkan kata-kata biasa, onomatope memiliki hubungan bunyi dengan makna yang sangat erat sehingga memungkinkan kita untuk langsung mengasosiasikan maknanya begitu mendengar suatu onomatope asalkan jika kita tahu budaya masyarakat penutur bahasa tersebut. 

 

インドネシア語オノマトペ

https://www.sastrawacana.id/2020/02/daftar-tiruan-bunyi-terlengkap-onomatope.html

↑ のサイトなどを参考に、インドネシア語オノマトペを表にしてみました。

違いが分かりやすいように日本語の表現も右側に入れてみましたが、あくまで一例なので、他にもいろいろな表現の仕方があると思います。

Dengan merujuk pada situs di atas, saya mencoba membuat daftar onomatope bahasa Indonesia. Tidak hanya bahasa Indonesia, supaya perbedaannya jelas, saya juga menambahkan onomatope bahasa Jepang pada kolom kanan. Namun, ini hanya satu contoh saja dari sekian banyak ungkapan onomatope.

 

*黒字のの言葉はKBBIにも擬音語として載っているもの、緑色は載っていないものです。

*「ザーッ」や「バリッ」など、「小さい」が単語の終わりに位置する時、どのようにローマ字で表わせばいいのかわかりませんでした ('Д')

 

このように比較してみると、二つの言語でものの聞こえ方自体がかなり違うように感じます。また、今回インドネシア語オノマトペを集めてみて初めて気づいたことがあります。オノマトペを覚えることは、語彙を増やしたり単語を正しく使うためにもかなり効果的なのではないかということです。なぜなら、接頭辞 ber- や me- を足すだけで動詞として使えるオノマトペが多く、また、動詞として用いる場合にはオノマトペから連想できる意味の広がり内で使わないと不自然な文章になってしまうからです。

 

わかりにくいので例を挙げます。

"Gonggongan" (犬の鳴き声)

→Anjing menggonggong. (犬が鳴いている)

"Embik" (ヤギの鳴き声)

→Kambing mengembik. (ヤギが鳴いている)

"Kokok" (雄鶏の鳴き声)

→Ayam jantan berkokok. (雄鶏が鳴いている)

このように、接頭辞 me- や ber- をつけ(必要であれば接尾辞 -an を消す)ると、自動詞になり「犬が(ワンワン)鳴く」「ヤギが(メエメエ)鳴く」「鶏が(コケコッコーと)鳴く」という文章を作れます。

しかし、動詞を間違えると "Anjing mengeong (犬がニャーと鳴く)" のようにおかしな文章になってしまいます。

 

他には、

Dobrak → mendobrak (ドアなどを突き破る)

Siul → bersiul (口笛を吹く)

Cebur → tercebur (水の中に落ちる)

Tes → menetes (水などが滴る)

などのように、オノマトペから発展していった動詞はたくさんあります。

そのため、オノマトペは語形変化させるだけで、動詞としても名詞としても使えるので語彙が増えますし、オノマトペを知っていれば、単語や文章の意味をイメージすることが簡単になるので、より理解度が高まるはずだと考えています。

 

 

おまけ 1

https://core.ac.uk/download/pdf/230558953.pdf 畳語の研究

インドネシア語にも擬態語が存在するのか気になって探してみたところ、「畳語の研究」という論文を見つけました(畳語≒重複語)。この論文によると、"compang-camping" は擬態語に分類されるようです。だとすると、"cas cis cus" や "ba-bi-bu"なども擬態語なのでしょうか…?

 

おまけ 2

上の表で "ck ck ck" は舌打ちの音だと書きましたが、インドネシアでは日本と舌打ちをするシーンが異なるようです。日本人はよくイラついたときに舌打ちをしますが、インドネシア人の場合、 "berdecak kagum" という表現があるように、「すっごいな~」と感心したときや、何か理解しがたいことを見たり聞いたりしたときに「信じられないな~」という気持ちを表すために「チッチッチッ」と舌を鳴らすようです。(間違っていたらごめんなさい。)

 

おまけ 3

クイズを出すときなど、文の一部分を伏字にしたいときに私たちがよく使う「ほにゃらら」という言葉は、クイズ番組「ぴったしカンカン」で司会をしていた久米宏さんが作り出した言葉だそうです。

インドネシア語ではこの「ほにゃらら」は「titik titik titik」や「bla bla bla」と言い換えられますが、「bla bla bla」は元々は英語からインドネシア語に入ってきた言葉で、あまりいい表現ではないと知りました。

She always says the same things every morning;  eat all of your breakfast, don’t forget your jacket, blah blah blah. What a boring woman! / Dia selalu mengatakan hal yang sama tiap pagi; habiskan sarapanmu, jangan lupa jaketnya, blah blah blah. Wanita yang membosankan!

訳:「彼女は毎朝同じことを言う。朝ご飯を全部食べなさいだの、上着を忘れるなだの、なんたらかんたら…。つまらない女!」

https://www.kampunginggris.id/blah-blah-blah

https://nanchatte-eikaiwa.blogspot.com/2017/09/blog-post_16.html

 

 

参考元:

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%93%AC%E5%A3%B0%E8%AA%9E wikipedia (擬声語)

https://www.nippon.com/ja/views/b05602/ 日本語再発見(1)オノマトペの不思議な世界

https://semuatahu.web.id/pengertian-dan-penyebab-perbedaan-bunyi-onomatope/ Pengertian dan Penyebab Perbedaan Bunyi Onomatope

https://mengapa.net/penyebab-perbedaan-bunyi-onomatope/#:~:text=Bunyi%20onomatope%20dapat%20berbeda%20dari,ini%20disebabkan%20karena%20sistem%20fonologinya. Penyebab Perbedaan Bunyi Onomatope

 

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

Terima kasih sudah membaca blog saya!

 

11 Juni 2022 Takakuat